




kosodeの帯留はすべてオリジナル。
素材を探してデザインし、職人さんにシルバーで細工してもらいます。
台はすべて三分紐が通るサイズです。
台の足を少しきつめに作っているため、紐を通しにくいかもしれませんが、紐の先をセロテープで固めると出し入れが容易くなるのでお勧めいたします。
通しにくいのは難点ですが、付けた帯留が動かずに帯の真ん中からずれないための配慮ですので、ご理解ください。
レターパックのポスト投函でお届けします.
虎目石に、古代エジプト時代から〈太陽を司る神の化身〉として崇められていたスカラベを彫ったもので、帯留を作りました。
スカラベとはフンコロガシという虫ですが、再生のシンボルとして聖なる甲虫と呼ばれるそうです。
今でも幸運を招くキーアイテムとして、人気があります。
身に付けたらお守り効果絶大! なのかどうかはわかりませんが、シックで素敵な帯留になりました。
サイズ:タテ16㎜×ヨコ30㎜